二つの頭が党内でいがみ合う
石原氏、橋下氏に「謝れ」 慰安婦発言めぐり釈明要求
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は18日の党国会議員団の役員会で、従軍慰安婦をめぐる発言で党への逆風を招いた橋下徹共同代表に対し、「責任者が招いた事態だから仲間に謝るべきだ」と謝罪を要求した。
役員会では橋下氏が「釈明の場」を設けるよう調整することで一致。石原氏が役員会後に橋下氏に電話し、テレビカメラの前で釈明することを求めたが、橋下氏は「では、代表を辞めれば良いんですか」と反発。「(6月末の)執行役員会やツイッターで説明する」と拒否したという。
石原氏は最近、橋下氏の発言を「橋下問題」として公然と批判。橋下氏が米軍輸送機オスプレイの飛行訓練の一部を八尾空港(大阪府八尾市)で引き受ける考えを示したことにも「地元の市長が聞いていないようなことは言わない方がいい」と不満を漏らしていた。橋下氏が謝罪に応じなければ、両共同代表の亀裂は深まる可能性がある。(以上(朝日新聞2013年6月19日6時42分)より引用)
http://www.asahi.com./politics/update/0618/TKY201306180453.html
橋下氏「いま選挙中で敵は外」 石原氏の謝罪要求めぐり
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日、旧日本軍の慰安婦をめぐる発言などで維新への批判が強いことに石原慎太郎共同代表が「仲間に謝るべきだ」と求めたことに対し、「いま選挙中で敵は外。内部でエネルギーを割く場合ではない。慰安婦問題について間違っているとは思っていない」と述べた。市役所で記者団に語った。
橋下氏は党内への謝罪について「(石原氏に)そこまでは言われていない」とする一方、「僕の発言で逆風になっているのは間違いない。頑張りましょうというメッセージを出す必要があるなら出す」と述べた。(以上(朝日新聞2013年6月19日15時58分)より引用)
http://www.asahi.com./politics/update/0619/OSK201306190009.html
主義主張も違う立ち上がれ日本を併合した日本維新の会だが、石原慎太郎と橋下徹の二枚看板がいがみ合っているようだ。
そもそもの主義主張が油と水程も違っていた両者が、手を結んだのだからどこかで歪みが出るのも理に適っている。元々、一緒になるべきではない両者が選挙という利権のために手を結んだのだから、仕方のないことだろう。石原慎太郎にすれば、孫のような橋下徹が言うことを聞かないのだから、面白くないだろう。橋下徹の「いま選挙中で敵は外。内部でエネルギーを割く場合ではない」との発言ももっとものようにも聞こえるが、党内をまとめることは、選挙前にやっておくことではないだろうか?
性格のよく似た二人は、相手が自分と同じように見えるので決して仲良くすることが続かないというが、日本維新の会もその通りだろう。(No.3680)
| 固定リンク
「川柳」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 朝日毎日嘘は吐いてもメディアです(2017.10.09)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 国政をバカには任せられません(2017.10.07)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
「政治屋」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
- 自由党党があっても無所属で(2017.10.03)
- 民進を増やしゃ希望が乗っ取られ(2017.10.02)
「日本維新の会」カテゴリの記事
- 市長が無能だから必要な都構想(2015.03.31)
- 維新バブルおかしい者もみな議員(2014.08.21)
- 橋下が生んだ府警の捏造(2014.08.01)
- 民主主義無視して進む大阪都(2014.07.29)
- 個人的付き合いで参入を決める(2014.07.08)
「独裁者」カテゴリの記事
- 振興費貰ったことは頬被り(2016.11.22)
- 共産党中国のためなど言わぬ(2016.09.22)
- おかしいと思う翁長の危機意識(2016.07.23)
- 中国の危機感沖縄は能天気(2016.07.21)
- 翁長雄志物見遊山でどこへ行く(2016.07.20)
「選挙」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 国政をバカには任せられません(2017.10.07)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
- 民進を増やしゃ希望が乗っ取られ(2017.10.02)
コメント