成功と勝手に評価してる野田
成功のコツは成功するまで続けること…野田首相
野田首相「成功するためのコツは成功するまで続けるところにあると教わった。毎朝、雨の日も雪の日もマイクを持って駅前でしゃべり続けて、25年間続けてきた。ずっと続けてくると何かが起こる。あきらめずに、あきらめずに、自分の心の中を確認することだ」(視察先の東京都立高校で17日)(以上(2012年11月18日10時50分読売新聞)より引用)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121118-OYT1T00316.htm
自己中の野田佳彦が、誰も聞かない駅前演説について、継続は力なりとの成功者ぶった発言を視察先の都立高校でほざいたそうだ。
何を持って成功と言っているのか分からないが、長年にわたる駅前演説で有権者を騙したことを自慢しているのか、マニフェストでやらないと言った消費税増税をやったことを自慢しているのか分からないが、どれだけ日本の国政を愚茶愚茶にしたかという認識は微塵もないようだ。
船橋選挙区には、生活からお騒がせしたこと以外成果のない三宅雪子が刺客らしいが、是非とも、自民党は有力候補を立てて、野田総理の憲政史上初の現役総理落選の道筋を付けて欲しいものだ。(No.3483-5)
| 固定リンク
「売国奴」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
- 自由党党があっても無所属で(2017.10.03)
- 民進を増やしゃ希望が乗っ取られ(2017.10.02)
「川柳」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 朝日毎日嘘は吐いてもメディアです(2017.10.09)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 国政をバカには任せられません(2017.10.07)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
「政治屋」カテゴリの記事
- 民進は選挙のための猫騙し(2017.10.14)
- 公約はどうせ落ちれば無と消える(2017.10.08)
- 新党にカスが集まる面白さ(2017.10.03)
- 自由党党があっても無所属で(2017.10.03)
- 民進を増やしゃ希望が乗っ取られ(2017.10.02)
「民主党」カテゴリの記事
- 辺野古移転の張本人は誰ですか(2017.09.30)
- 黙らない朝鮮人の妾の子(2017.09.16)
- 民主党出身者でも有識者(2017.08.04)
- あちこちで禍根を残す菅直人(2017.05.01)
- 国政を未だ邪魔する菅直人(2017.04.18)
コメント